Parallels Desktop for Mac に Debian 9 をインストールする方法を紹介いたします。

Parallels DesktopであればLinuxのDebianは自動インストールに対応しているので非常に簡単にインストールすることができます。
目次
Parallels Desktop の自動インストールで Debian 9 をインストールする
まずは新規のインストールアシスタントの画面を表示させます。

Parallels Desktop で Debian GNU Linux 9 をダウンロードする
すると下部に「無料システム」の項目があるので、その中から「ダウンロード Debian GNU/Linux」を選択し、「続行」をクリックします。

次に Debian GNU Linux 9 の詳細についての画面が表示されるので「ダウンロード」をクリックします。

ダウンロードの進捗画面が表示され、インストール用のイメージがバックグラウンドでダウンロードされます。
Debian GNU Linux 9 の初期設定をする
ダウンロードが終了すると自動的にインストールされ、下の画像のように待ち受け状態の画面に切り替わります。

画面上でマウスをスクロールするとログイン画面が表示されるので、「Parallels」というユーザーを選びます。すると新規パスワードを設定するように促されるので任意のパスワードを入力してユーザー設定を済ませます。

Debian GNU Linux 9 に Parallels Tools をインストールする
ユーザー設定を終わらせログインしたら最後にParallels Toolsをインストールします。

上記の画面のような画面が表示されたら初めに設定したパスワードを入力しParallels Toolsをインストールしましょう。
これで Parallels Desktop for Mac に Debian GNU Linux 9 をインストールできました。
まとめ
Parallels Desktop では自動インストールが用意されているので主要なLinuxのディストリビューションであれば数クリックでインストールすることができ、非常に便利です。また、有償の「Parallels Desktop」を持っていなくても、Linuxなどであれば、無料で使える「Parallels Desktop Lite」でもインストールすることができます。下記に以前に紹介した記事がありますので興味のある方はこちらの記事もご覧ください。
MacにLinuxをインストールしたいならParallels Desktop Lite【無料版】を使え!